工作キットのレビュー|ミニラムネの自動販売機工作キットは道具なしで簡単に作れておやつのラムネもおいしいよ!

今回ご紹介するのは、ミニラムネ自動販売機の工作キットです。コーラやサイダー味のラムネ缶がたくさん入って好きな時に出し入れできるよ!

好きな味は、コーラ味です!

何も道具がなくても作れるし、作るのも遊ぶのも楽しいので、作ってみてね!

色は初めからプリントしてあるから作ることに集中できるよ。

わかりやすい説明書も入ってるけど、動画で説明もしているから一緒に作ろう!

目次

ミニラムネ缶自動販売機の工作キットの作り方

ラムネをたくさん買いに行ったけど、3種類も置いているところが少なくて、コーラ、サイダー、デカビタ味にしました。初めからきれいな色がダンボールに施されているから、作りやすいし、手も汚さずに作ることができました!

ボタンの向きを間違えそうになりながらも、作り終えることができました。両面テープだけ準備すれば、作れますが、粘着が弱い両面テープだと途中で剥がれて、手間がかかってしまうので、両面テープはきちんとしたものを選んでください!

ミニラムネ缶自動販売機に必要なもの

  • ラムネ缶自動販売機の工作キット
  • 両面テープまたはのり
    ※粘着力の弱い弱い両面テープで作ってかなり苦戦したので、強力なものをおすすめします。
  • ボンド(強度を上げたい時には使ってね!)

手順|ミニラムネ缶の自動販売機を制作

ラムネ缶自動販売機工作キットの作成手順をご紹介します。

下準備したもの

  1. 工作キットをパーツごとに分ける。
  2. それぞれのパーツの折り目を事前に折っておく。

作ってみよう!

STEP
ボディ正面部分のパーツを組み立てる。
STEP
並べたラムネ缶を見て取り出せるように窓をつけます。
STEP
ディスプレイの台を組み立てます。
STEP
正面ボディにくっつけます。
STEP
ボタン内部のパーツを組み立てます。
STEP
ボタンの受けを本体に取り付けます。
STEP
コインホルダーを本体に取り付けます。
STEP
別の本体パーツを箱状に形成する。
STEP
正面と本体のボディパーツをつなげます。
STEP
中のストック箇所のパーツを自動販売機の裏面に貼り付けます。
STEP
ストックケースができました。
STEP
ストックケースを背面に張り合わせ。
STEP
ラムネ缶がうまく取り出せるように底に傾斜をつけます。
STEP
最後にスイッチパーツを組み立てて設置します。
STEP
ボタンパーツの向きをそろえて取り付けます。
STEP
完成です!

まとめ:キットと両面テープだけで作れるから簡単だよ!

ミニラムネをたくさん準備している時から楽しみがふくらむよ!

詳しい説明書もついてワクワクしながら作れるし、作ったあともミニラムネを出し入れして遊べるから是非作ってみてね!

つくるのも遊ぶのも楽しいから作って見て下さい★

\YouTubeチャンネルもよろしくね/

他にも色々な工作を作って紹介しています!

  1. 家で友達感覚で一緒に作れる!
  2. 次に作りたいものが見つかる!
  3. どんな道具が必要なのか事前に準備できる!

つまり、動画を見ながら一緒に作れば、もっと楽しい工作の時間になるよ!

いっしょに作ってみよう!

\チェックしてみてね!/

実際に作るのも遊ぶのも楽しかった!
厳選した工作キットを紹介しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次